新年のご挨拶、ミツコワット5人展ご来場のお礼

img-107220305-0001

遅くなりましたが2015年!新年あけましておめでとうございます。
今年も元気にデザイン活動ができたら良いと思っておりますので、皆様よろしくお願い致します!

また、ミツコワット5人展ご来場の皆様、先月は大変お忙しい中、お立ち寄り頂き、誠にありがとうございました。
2015年も何かしら展示ができたら良いと思っておりますので、よろしくお願い致します。

DSC00233「ミツコワット5人展写真①」

DSC00330「ミツコワット5人展写真②」

******************************************
HP:http://www.daisuke-tojo.jp/
blog:http://www.daisuke-tojo.jp/blog/
Twitter:https://twitter.com/tojo0510
******************************************


トウジョウダイスケ中国大陸上陸!

どもども最近私の身近でビックリする事件がありました!出会ってから5年くらい経つデザインの仕事やプライベートでも交流がある後輩と久しぶりに電話した際、いろいろ話を進めるうちに、なななんと!後輩ではなく人生の先輩でした!つまり後輩は私の年上で先輩だったということです笑。かなり失礼いたしましたが、もう後戻りはできないので先輩でもいままで通り話させていただきまっす(^^)そもそもなんで最初の出会いで後輩だと勘違いしてそのまま知らずに月日が経ってしまったのかXファイルです笑

さて12月展示の告知をしたいところですが、まだいろいろ決まっていないこともあるので10月初めまで皆様お待ちくださいませ。

そんでもって8月初めに仕事の用事で1週間ほど中国へ行ってまいりましたので、簡単に中国レポートをしたいと思います☆

まずは成田空港から香港空港へ。その後タクシーに乗り、香港から深セン(中国)へ。深センに入るときにパスポート審査があるので少し面倒でした。深センに入った途端クラクションのあらしでビックリしましたが中国では普通だそうです。あと自動販売機がないようでした。

深センはかなり都会な感じでした。
IMG_2415「深センの駅はでかい!」

夕ご飯はスパイシーな料理でしたがおいしかったです☆
次の日、深センから新幹線に乗り工場地帯へ。夜は海鮮料理のごちそうでした。

DSC_0244「海鮮料理やから見た中国の街並み」

海鮮料理といっても中国では生で食事することはありません。揚げるか煮るか。あと中国で乾杯は一気飲みする意味なので乾杯という言葉は発しないようにしてください。

そして中国4日目。お腹を壊してしまいました。慣れない食事にアルコールの飲みすぎ。そして普段そんなに食べないのに毎食大盛りの食事なもんで体調が悪くしてしまいましたが、仕事を頑張って5日目は東莞へ。ファイル工場や消しゴム工場の見学。いろいろと勉強になりました。

IMG_2576「ホテルから見た東莞の街」

初めて中国へ行き、日本とは雰囲気がちがうなぁと実感できたことはかなり良かったと思います。三ツ星以上のホテルならWIFIもあるので設備も良いと思いましたが、ツイッターやLINE、フェイスブックは使えないということで、ツイッターで中国にいるときつぶやけなかったのが残念でしたね。笑

帰りは再び深センから香港を経由して深夜便の飛行機で東京へ帰りました。最後に香港の夜景を見れて最高の気分で帰国することができました。
次はプライベートで中国大陸下にある台湾へ行きたいです☆


2014年9月20日 | カテゴリー 日常

筑波山登山!

どもー。最近務めていたところの先輩おじさんがいきなり会社をやめてしまい、引き継いだデザインの仕事をせせこら1人でこなす毎日です。見えない仕事が今後出てきそうで怖い。。。

さてさて~
5月25日(日)の話ですが、後輩の丸けんと2人で筑波山に登ってきました。はじめて行く人の為にも行き方を簡単に教えます!

まずはつくばエクスプレスで秋葉原から「つくば駅」へ~
つくば駅に到着したら、駅外にあるバスターミナル1番だったと思うのですが、そこにある「直行筑波山シャトルバス」に乗ります。

そこから~「筑波山神社入口」で下車してください。初めて行く方は終点「つつじヶ丘」までは行かなくて良いと思います。
DSC_0319
シャトルバスの中にあるポスターはWEBで調べるよりわかりやすかった。

さて筑波山神社入口で下車して、午前10時半。いざ筑波山へ登ります!の前にコースのチェック。

DSC_0321

私たち二人は白雲橋コースから登り女体山頂に行き、山頂連絡路を通って男体山頂に行き、御幸ヶ原コースで下山することにしました。後に下山してわかったのですが、登り口を間違えて御幸ヶ原コースで登り白雲橋コースで下山していました。

よし登ります!登山は高尾山の稲荷山コースを登った時から1年ぶり。最初は普通に登りましたが、

甘く見てました。かなりしんどいです。
筑波山ホームページを拝見したときスニーカーでも登る方はいらっしゃいますと書いてあったのですが、スニーカーで登ってみて正直専門のトレッキングシューズを履くことをオススメします。足にかかる負担が大きいので意外とステッキもあると楽ですね。

DSC_0323「丸けんはそれなりの装備をしてました。」

二人で岩場を登ったりしながら進みます。進みます!久しぶりに沢山汗をかきすぎて、顔が痛くなりました。水1.5リットル持って登れば良かった。。
img20140525_124954
コースを間違えたので先に男体山頂到着です。2時間くらいかかりました。天候、気温とも良い日でしたがあいにくの曇り空。雲がない日はかなり綺麗みたいですよ☆
DSC_0329
「女体山頂到着。あぶないぞ丸けん。」

次に女体山頂に到着。こちらの方がさらに綺麗な景色でしたよ☆
綺麗な景色を見るため丸けんが岩場の奥に行きましたが、私はスニーカーがすべるので断念。

登りを間違えたので白雲橋コースを下山。
DSC_0336
DSC_0337
白雲橋コースは岩のパワーを感じるコースですね。
下山も2時間くらいかかったでしょうか。16時くらい。足がへろへろです。しかも顔がざらざらすると思ったら汗をかきすぎて塩を精製してました。笑
帰りも下車したところと同じところからシャトルバスが出てるので、それでつくば駅に行きます。そこからつくばエクスプレスで帰りました。

筑波山を登ってみてわかったことは、トレッキングシューズとステッキと水1.5リットルは必ず持って行った方が良いと思いました。みなさんそれなりの装備をして登山していたので、スニーカーの自分が浮いてました。下山は登りよりきついので、ケーブルカーで下山するのもオススメです☆高尾山よりかなりきつい登山でした。

PS.その日の夜は丸けんとビールを一杯のみ解散しました。

筑波山登山 詳細ホームページ
http://www.mt-tsukuba.com/


2014年6月25日 | カテゴリー 日常

ワイルドマジックでバーベキューIN豊洲

皆さんども!トウジョウダイスケオリジナルLINEスタンプがもうそろそろUPされても良いころなのですが、まだUPされないので、もぞもぞしている日々をおくっています。著作権か商標権がしっかり証明できるキャラクターはどうやらUPが早いのかな?

さて~この前都会の中で初めてバーベキューをしたので記事にしてみました☆

5月24日(土)は豊洲(新豊洲駅前)にあるワイルドマジックというキャンプ&バーベキューができるところに行きました!都会でバーベキューなんて初めてっす☆

今回の集まりは以前勤めていたアパレル関係の元同期9人。1人退職するということで送別会するのと、も一人は結婚祝いということでバーベキュー☆

持ち物は飲み物だけ。豊洲駅近辺にあるスーパーで飲み物を買い、新豊洲駅まで歩いて会場に行くのが良いかもしれません。あとはバーベキューコースメニュー1人4000円。

早速バーベキューを始めます!火をおこすのは簡単☆ワイルドな肉を焼くのが楽しめます!
1400932517092
そんでもって16時~20時のコースだったので豊洲の都会の夜景色が綺麗でしたよ☆
DSC_0318
コースのお肉だけで十分おなかいっぱいでした。お菓子を買って持っていくのも良いですね。
皆さんも是非☆

ワイルドマジック ホームページ
http://wildmagic.jp/


2014年6月14日 | カテゴリー 日常

六本木アートナイト2014+世田谷アートフリマ

かなーりブログに書くの遅くなってしまいましたが、「六本木アートナイト2014」に4月19日(土)に行ってまいりました!そして翌20日(日)はしょこさんが参加するということで「世田谷アートフリマ」に行きました☆

早速レポートを書きます!

六本木アートナイトは去年行きたかったところですが、この時期わりと自分なりにお仕事が小忙しく断念してしまいましたが、今回はそんなの関係あるけど関係ねぇ!ということで先輩のコネさんにも誘われたので行きました。

さてさて~まずは開会式です。
DSC00156
開会式は18時からでしたが朝の10時からいろいろなアートイベントがすでに開催していたみたいで、18時15分すぎからよりおおくのアートイベントが順次開催されるとのことです。開会式安藤忠雄さんがいらっしゃいました。

開会式終了後、公式パンフレットを見ながらぷらぷら~っと。DSC_0298パンフレットは無料であちこちで配っており、これがないと行動できません。それから六本木アートナイト2014限定の光ブレスレットとタオル。セットで500円だったのでお手頃値段即購入~。おっと早速何か奇妙なものがありました。
DSC00158

目ん玉のイラストが描いてある紙を筒の下から入れて、上から降ってくるアートがありました。
続きまして~
DSC00161
中里洋介さんの作品。
DSC00165
制作パフォーマンス風景
そして近くでは
DSC00164
蜂が樹脂の中で固まった、スナックそのさんの作品。
それからそれから~
DSC_0261
こんなのもありました☆
そんでもって
DSC00173
19:30~19:55からMid-Spaceで始まった西野達さんのミラーボールマンのパフォーマンスはおもしろかったです☆
DSC00178
次に20:25~21:00に行われたコネさんが見たかった宮内優里さんと中山晃子さんの音楽とペイント。音楽に合わせてのペイントパフォーマンスは癒されました☆
あとあとMid-Spaceステージすみにいたゴリちゃん人形はかなり私は気になりました。笑
DSC00175
最後に~
DSC001823
コネさんの友人二人と合流して4人で丸い卓球台で雨の中卓球!
と、こんな感じで私のアートナイトは終了です。アートナイトは夜通し開催しておりますが、仕事疲れと雨と寒さで夜通し楽しむのは断念。終電で帰りましたー。

初めてアートナイトに行き思ったことは、とにかく寒かったです。この日が雨だったからでしょうか。雨が降ると行動するのも大変でしたね。それから休憩スペースがあまりないところ。。。でもでも無料でいろんなアートが楽しめました!

次に

翌日20日の日曜日は世田谷アートフリマへ~。長い付き合いのイラストレーターしょこさんが参加するということで行ってきました。久しぶりにしょこさんにお会いしますね☆
DSC00186
世田谷アートフリマはアットホームな小さいクラフトイベント。自分で作ったアクセサリーや小物を皆さん販売してました。
しょこさんは制作したポストカードやシールを販売。相変わらず制作力、行動力はすごいと思います。また面白い展示やイベントがあればしょこさんご連絡よろしくお願い致します☆

1か月も前の展示レポートになり申し訳ありませんが、六本木アートナイトは毎年ありますし、世田谷アートフリマも定期的に開催しているみたいなので、皆さん興味があれば足を運んで見てください。
(下記詳細情報)

六本木アートナイト
http://www.roppongiartnight.com/2014/

世田谷アートフリマ
http://artfleama.net/

イラストレーターしょこさんホームページ
http://shoko.boo.jp/


IMA CONCEPT STOREと「コメ展」

みなさんこんにちは!

新生活の4月に入りましたね☆私は特に新しく変わったこともなく、もくもくと仕事をする毎日が続きます。5月には仕事が少しは落ち着くのかなと思っており、自身の創作活動をより多くできたら良いなと思っております。

さてさて先月の話なのですが、友人の早川君(ブログで度々出る友人)といろいろな展示を見に行ってきましたので、ブログに書きたいと思います☆

まずは六本木駅から東京タワーの方へ歩くと「IMA CONCEPT STORE」という新しいお店へ。

DSC_0244
ここのお店はギャラリー+カフェ+写真の本がたくさん売っているお店です。新しくできたお店みたいで、早川君の知人のクリエイター「NERHOL」さんが作品を展示しているということで行ってきました!

DSC_0243
「NERHOLさんの作品(右上)」

NERHOLさんの作品は近くで見ると細かい創作がしてあるので、どこかで見る機会があれば是非近くまでいって見てください☆

さてさてIMA CONCEPT STOREから21_21DESGN SIGHTへ~同じ六本木なので歩いてすぐなかんじで。
コメ展は閉館1時間前に行ったところかなり空いてました。

DSC_0247
「米の天井が綺麗☆」

DSC_0249

「米一粒お茶碗がかわいいです☆」

IMA CONCEPT STOREは写真の仕事や勉強をしていそうな方々が沢山いました。写真好きは是非お店へ足を運んでみて下さい。コメ展は展示物がほとんどカメラで撮影することができますし、面白い展示物が多くありますよ~。
という感じで興味がある方は下記にアドレス書いておくので見てください☆

展示を見に行ったあとは久しぶりに二人で軽く一杯飲みに。軽い飲みですが話す内容は濃いものです。笑

そしてもうすぐゴールデンウィークがやってきますが新潟へ帰りたいと思います!
特に予定はありませんが、なんか実家でのんびりしたく~、なんか実家のちかくの海へ散歩したく~。
リフレッシュしたいと思います!でわっ

IMA CONCEPT STORE
http://imaonline.jp/list/imaconceptstore

21_21 DESIGN SIGHT企画展「コメ展」
http://www.2121designsight.jp/program/kome/