展示のご案内「わたしのファミカセ展」in吉祥寺

みなさまこんにちわ。
久しぶりにブログを書きます。

急ではありますが明日2015/05/02~05/31まで「わたしのファミカセ展」という公募展に参加致します!
ファミコンカセットのラベルをデザインしたシンプルな展示です☆
私は「トウジョウ ダイスケ/文具メーカー企画」というクリエイター名で参加しております。

以下詳細になります。皆様見に来てください。

「わたしのファミカセ展2015」
展示期間:2015年5月2日(土)~5月31日(日)
展示会場:METEOR  東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-7 2F
開場時間:13:00~20:00
入場料:無料
定休日:月曜日(祝日は営業いたします)
http://famicase.com/

Famiten15_600pix Famiten15_b_900pix


新年のご挨拶、ミツコワット5人展ご来場のお礼

img-107220305-0001

遅くなりましたが2015年!新年あけましておめでとうございます。
今年も元気にデザイン活動ができたら良いと思っておりますので、皆様よろしくお願い致します!

また、ミツコワット5人展ご来場の皆様、先月は大変お忙しい中、お立ち寄り頂き、誠にありがとうございました。
2015年も何かしら展示ができたら良いと思っておりますので、よろしくお願い致します。

DSC00233「ミツコワット5人展写真①」

DSC00330「ミツコワット5人展写真②」

******************************************
HP:http://www.daisuke-tojo.jp/
blog:http://www.daisuke-tojo.jp/blog/
Twitter:https://twitter.com/tojo0510
******************************************


「ミツコワット5人展」在廊日のお知らせ

皆様こんにちは。トウジョウダイスケでございます。

「ミツコワット5人展」ですが、私トウジョウダイスケの在廊日が決まりましたので、ご案内致します。

開催期間12月15日(月)~20日(土)までの17日(水)と20日(土)に在廊いたします。

17日は13: 00 ~ 19 : 00、20日土曜 12: 00 ~ 17 : 00の時間を在廊予定でございます。休憩の為、ギャラリーにいない時間が出るかもしれませんが、ギャラリーのスタッフ様が常に在廊してくださいますので、スタッフ様に声をかけていただければギャラリーに戻りますので、よろしくお願い致します☆

トウジョウ


「ミツコワット5人展」久しぶりの展示ご案内です☆

皆様こんにちは!10月に入り肌寒くなってきましたが、私からホットな情報です☆
1年ちょいぶりの久しぶりに展示を開催致します!今回は私が東京に来てから親しくしているクリエイター仲間4人と一緒展示を致します。

その名も!

「ミツコワット5人展」!

ミツコワット5人展DM(表)2014.10.1

ネーミングには理由があるんです。理由の意味がわからず気になってしょうがない方は展示会場に来て、その時在廊している誰かに聞いてみてください(^^)
今回5人で決めた展示テーマもあるので、そこのとこも作品を見ていろいろ想像を膨らませていただきたいです☆
基本5人とも絵やイラストの展示です。私はシンプルにイラストのポストカードを販売しようと思っているので皆さん是非!

参加クリエイター
トウジョウ ダイスケ http://www.daisuke-tojo.jp/
しょこ http://shoko.boo.jp/index.html
近藤 恵津子 http://etkkk.moo.jp/index.html
ゆみこ ながよし
渡辺 健太

ミツコワット5人展DM(裏)2014.10

※クリエイターの在廊日については個々違います。私は12月20日(土)の最終日と、まだ未定ではありますが平日のどの日かに在廊予定です。詳しくは追ってご連絡致します。他の参加クリエイターの方々個々時間帯はちがうと思いますが、最終日は在廊すると思います。

以下展示詳細

「ミツコワット5人展」
~トウジョウダイスケとつながるクリエイター仲間たち~

開催場所
「CUBE SPACE GALLERY 」(表参道駅B4出口を出て徒歩1分)
〒107-0062 東京都港区南青山5-1-27青山ナラビル4階
TEL:03-3409-5748 HP:http://cube-s.net/

開催期間
2014年12月15日(月)~2014年12月20日(土)
※会期中、休館日はございません。

開館時間
平日12: 00 ~ 19 : 00  土曜 12: 00 ~ 17 : 00

ミツコワット5人展DM(裏)2014.10.1

※ギャラリーは表参道交差点近くのSamanthe Thavasa様とアンデルセン様との間にある青山ナラビル4階です。ギャラリー出入り口は暗くなっている場合がございますが、ドアを開けると自動で明かりが付きます。

それでは皆様お待ちしております☆


LINE Creators Market !!オリジナルスタンプがトウジョウです!

皆様こんにちは☆

デザイン企画の仕事が小忙しくなかなかクリエイター活動ができていませんでしたが、この度!わたくしトウジョウダイスケがすべてオリジナルでデザイン、作成したLINEスタンプが登場しました!


何の意味もないおむすび(おにぎり)の形をしたキャラクターです。オリジナルキャラクターの名前はおむすびとダイスケをとって「おむのすけ」。単純ネーム。

40個のスタンプはどれも相手に送るメールの文章と合わせて使いやすいデザインにしました。¥100で購入できるので100均感覚で!それからコンビニで100円おにぎりを買う感覚で☆皆様おむのすけのダウンロードをよろしくお願い致します☆

おむのすけダウンロードページ
https://store.line.me/stickershop/product/1000231/ja

おむのすけのLINEスタンプをダウンロード(購入)する方法、詳細は下記アドレスからLINE公式ブログをご覧ください。
http://official-blog.line.me/ja/archives/1002658444.html

簡単にダウンロードするには友人で以前LINEスタンプを有料で購入した方がいれば、その友人からプレゼントしてもらうのが良いですよ☆

※スマートフォンから閲覧できるようになりました☆
Screenshot_2014-06-09-19-36-13
LINEアプリのスタンプショップを開き、左上の虫メガネマークを選択して「おむのすけ」もしくは「トウジョウ」で検索すると、おむのすけが出てきます!

皆さん是非~☆


大地の芸術祭2013!2日目!

先週ブログを書いたと思ったら早1週間経ちましたっ
今月はいっそがしさが続きますーーー

さてさて大地の芸術祭2日目(アート旅最終日)です。
8月は24時間暑いイメージがありますが、光の館は山の方にあり非常に涼しい朝を迎えました。

DSC_0419

「光の館の朝」

光の館は朝9時に出ました。10時から私の大学の友人が十日町着物の仕事をしているので、見学させていただくことなっています。感謝!

どこにあるのかぐるぐる車で回り到着~

DSC_0438

「着物工場を見学」

糊を綺麗に置く作業、張った布に染めていく作業、金箔を置く作業などなど、、、職人さんはすいすいやっていましたが、どれも難しい作業であることはじかに見て伝わりました。
私も含めて友人みんなよい体験ができたのではないかなと思います。

そしてお忙しい中、見学させていただき「関芳」の皆様大変ありがとうございました!

見学が終わり、近くの越後妻有里山現代美術館[キナーレ]に向かいます。朝10時すぎて、もう暑い!暑いです!!

キナーレではその日、ギッコンバッタンというイベントを開催しており、すごい賑やかでした。

DSC_0495

「キナーレの中の美術館にて象の枕で寝る」

キナーレの美術館はかなり面白い体験が沢山できました☆
大地の芸術祭では必ず行きたいポイントですね!

そのあとはお昼ご飯~
大学友達オススメのへぎそば屋「由屋」へ。
さすがに人気のお店となると人がわんさか。暑い中、外で30分待ち、、、

DSC_0503

「待ってる間、田舎の景色を満喫」

そんでもって中に入って注文して30分待ち、、、ようやく!!

DSC_0528

「由屋のそば」

来ました来ました~そば!さっそくいただくと、つるっとしたのど越しにこしのある麺!
おいしくみんなでいただきました~☆

お昼ご飯を済ませた後、車に急いで乗り、またアートを楽しみまくります。

DSC_0542

「みどりの部屋に入る前のところ空が広い」

部屋中葉っぱの絵が貼ってある

みどりの部屋に行ったり、、、

妻有田中文男文庫に行ったり、、、

他にもいろいろ行きましたが最後の終点は

DSC_0594

DSC_0605

山奥のうぶすなの家で一息。

みんなうぶすなの家から大自然をみながら休憩です。
そしてアートの旅はここで終わり。7年ぶりにきた十日町大地の芸術祭は楽しい思い出がよみがえり、そして沢山思い出ができた夏でした☆

※大地の芸術祭は車での移動が主になります。車のナビに頼りすぎると変な道に入り大変です。(今回1、2回ありました。笑)
地元の方は芸術祭に理解ある人たちばかりなので、積極的に道を尋ねてくださいね。
あとアート作品の目印となる黄色い看板が点々とあちこちにあります。それを見ながら事故に注意して作品を楽しんでください。
あとあと山の中はアブが沢山生息しています。なぜか車に体当たりしてくるので、注意しながら車へ出入りしてください。